
MANAMIdesu
2018年を振り返ります。 2018年は、個人的にお金を貯めたい年だったので、 めちゃくちゃ働きました! めちゃくちゃ働いて、めちゃくちゃ稼ぎました! 個人的な目標は達成しました! 大満足です(´ー`) ですが、そのお陰で自分の時間が全くと言っていいほど取れませんでした。 毎日仕事で疲れて1日が終わる状態だったので、心も体も余裕がなく、 今年は人への優しさが足りなかった気がします。 もっと余裕のある人間になりたいです。 ダンスに関しては、いろんなイベントやいろんな生徒さんたち、 いろんなダンサーを見て自分のダンスと向き合う機会が沢山ありました。 ダンスから離れようと考えたこともありましたが、 楽しそうに踊る人の顔を見て「初心の気持ち」を思い出しました。 このままではダメだと、教えてもらいました。 特にレッスンの場で強く感じます。 生徒たちの真剣な眼差しが毎回私に語りかけてくるのです。 「もっと教えて」と。 プレッシャーに思ったこともありますが、 私はこの子たちに選ばれたんだと思うと胸が熱くなります。 あれもこれも教えたい。私の知っている全てを教え


KOTOMIdesu
2018年‼︎ 今年もお疲れ様でした! 1年を振り返り… 今年はわたしの中では活発に活動できたかな?っと感じております。 私より、断然仕事をやりこなしてる方は沢山いますが、私は私なりに走り続ける事ができたので、自分に甘いかもですが、よしとしますw 沢山の別れもありましたが、その都度新しい出会いも沢山あり。人が人を呼ぶ‼︎正にその通りで。 人との繋がりが沢山あり、人生において私よりか遥か上を歩いてる方々とも出会い、とても光栄でした。 今年は二回の発表会があり、一回目より二回目、二回目より三回目…。 確実に進みもレベルも内容も上がってきているな!っと、確信できました。 これは自分自身も勿論ですが、スムーズにやりこなす生徒達、親御さんのお陰ですし、 何より気持ちがあっがている証拠だなっと。 生徒達と一緒に踊る事ももちろん楽しいですが、それ以上に私は生徒達が大きくなっていってしまう事にただただ涙が出てきてしまう(笑)え、なんで(爆笑) 教える事より、可愛すぎてレッスンやらずに生徒たちと遊んでたいなぁ~って、毎回思ってしまうダメダメ先生でしたので、毎回レッ
MISORAdesu
今年一年を振り返って。 皆さん、こんばんは、こんにちは、おはようございます。 MISORAです。 2018年も終わり!と言うことで今年1年を振り返ってみたいと思います! 今年は私にとってはROOTS-Kのメンバーとの距離がぐんと縮まった1年だったと思います。 それと言うのも発表会があったからですね!! しかも2度も 笑 ROOTS-K主催の発表会ではオープニングの振り付けも担当させていただいたり Jr.のみんなと一緒にナンバーを踊らせていただいたりと生徒のみんなと交流する時間が 格段に増えました。 他のクラスの子どもたちにも顔は覚えてもらえたかな??笑 頭の色がカラフルだったり、性別が謎だったり、鼻ピが気になったりするようで 思う存分に子供たちにイジられました 笑 そして11月に行われた富士での発表会。 「哀しみ」のナンバーで皆んなに私の作った振りを踊ってもらうのはかなり緊張しました!!!! 難しいかなー、分かりずらいかなー、とか色んなことを考えましたが 本番ではがっつり哀しみを表現してくれた皆んな。 ROOTS-Kとして富士の舞台でもかましてく


KENTAdesu
今年もありがとうございました! 2018は発表会やイベントがたくさんありました!でも、予定が被ってしまいなかなか行けず。。引率もショーを見れない事も申し訳ないですが、後日のみんなの感想を聞くまではドキドキでした!また今年も別れと出会いもたくさんありました。またFクラスで踊れる機会があればなとも思いますが、木曜日のクラスでも、他の場所でも、ダンスを通して知り合った友達を大切にこれから先も踊っていってくれたらと思います! 部活に専念している子もたまにイベントに現れてくれたら嬉しいので是非遊びにきてください!そしてグロークラス、フリークラス共にどんどん成長しています!さらにまだまだいけるイメージを残してくれています! それをみれる来年もまた楽しみです^_^


アルパカができるまで笑
鼻から苦戦 耳がピュアすぎて挫折寸前。 形になってきたね イメージはバッチリ いざ納品 会場まで何往復したのかわからないw arupaka あるぱか あるぱかちゃん 完。


Roots-K!!!平成ラストのクリスマス会
今年もやってきました。 クリスマスレッスン。 今年は総勢100人のメンバーと共に合同! 園児から大人まで。。。。 とにかく最終的には何の会かわからない状態だったけどw これが私達ということで、親御さんたちも楽しんでくれたはずです笑 『初体験しちゃおーーーよ!!パンスト王者決定戦』では、tonndemone--位に盛り上がってました。ダンスしている時以上に盛り上がってるメンバーと先生方を見て、本当みんなアホがすきでここまで、ブスーーー!おいブスーーーー顔見せろーーーーー!!って言ったの高校生いらいでした。ブスブス言ってごめんねーーーー笑。 あんなにも可愛い顔してるあの子やあの子やあの子。 あんなにも可愛い顔があんな残念な顔になっちゃうことにツボったね。笑 また来年も楽しい事沢山やっちゃおっと!!!!!!! みんなーーー〜ーー ありがとう❤️


11月17日 親子リズムダンス
静岡県牧之原市、家庭教育学習にて今年も講師をやらしていただきました。 今年のテーマは『親子リズムダンス』 ちゃんちゃいの子〜大人まで、合計103名の皆様と共に行われ、普段なにも運動をしないw っと言っていたお父さんお母さんも、終始頑張ってくれてました(*'∀'*) 途中で走り回る子や座り込む子も若干いましたが(笑) ゴリラの真似やお尻!うんち!って言うたび盛り上がり、その後もおんぶや抱っこをしてして攻撃もあり(笑)んで、なんでか急に集中してくれ…。 11月なのに、汗ガンガンでて とにかく可愛くて最高な1日でした。 お招きいただき ありがとうございました。